忍者ブログ
BOOの絵描き日記


[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、絵本を作るためにストーリーを考えています。

絵本作家を目標にする割には実は話を考えたことがないのです。
それがずっと気にかかってました。
文章も表現力にかけるし。。。(日記を見てわかるように)
漫画なら中学生の頃とか書いてたけどね。萌え~なやつ。笑


でも、学校でもそろそろ
ダミーをつくったり、作品を作っていく過程にこれからどんどん入っていくかんじ。

とりあえず、夏休みの間に作ってみようと、今ひとつの話と向き合っています。
やってみて、むずかしいんだけど、めっちゃおもろい!
というのが感想。
そして、絵を描く時間はないけど、
話なら歩きながらでも考えられるので時間がなくてもできるということ。


キャラクターの性格やバックラウンドを想像したり、この子ならこういうときなんて言うかな~
なんて考えるのが楽しくて楽しくて!!!
そして、この場面はこんな絵を描こうって考えるのもわくわくする!!

ひまがあったら、こちょこちょっと文章にしていっていますが、
14見開きのページでまだ4ページしかできてない。
はやく仕上げたいな~。
PR

毎日暑いです!
最近絵を描く時間もなくて、とってもさみしいです。

絵本をつくってみようと、今、文章を書いてみるんですが、
もっともっと本をよまなくっちゃいけないな~と思いました。へたくそ!!

そして、あんまりいいアイデアが浮かんでこない。。。。


昨夜、中学時代の同級生と飲みました。
彼女は保母さんなので子供の好きなものを聞いてみました。

「繰り返し」なんだそう。。。五味太郎さんの本とかね。

三歳くらいからストーリーのあるものをよろこぶんだそう。。。

私の書きたいものは私は何歳くらいの子たちによろこばれるのかな???
っていうか、かけるのかね??

しばらく妄想をこころがけよう~


 

bd5357ba.JPG



今日は墨でちょっと大きな絵を描く授業。

あんまり考えないで、気持ちや想いを表現する。


絵を描く授業ってあんまりないから
嬉しかった。



81a47e9b.JPGこれが先生の。

写真では伝わりにくいけど、

描き終えた後の線からは炎がごーごー燃え上ってるみたいな迫力だった。

すごいわ~



362dde96.JPG
そして、これは私。

中学の時の友達から
メールが入ってきて、来週会うことになった。

大阪の中学時代の唯一の友達。

なかしいな~。どんなふうになってるのかな~なんて想いながら描いた気がする。。。。。

でも、馴れない画材で描くのはむずかしいな~~~~
<< 前のページ 次のページ >>
↓BOO’s HP
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
DIARY
(01/03)
(11/17)
(11/14)
(11/04)
(11/03)
(10/15)
(10/10)
(10/06)
↓Contact

Mail me

 

忍者ブログ [PR]