忍者ブログ
BOOの絵描き日記


[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

f26a16c0.JPG絵話塾、市井先生のHOMEWORK。
めっちゃ楽しいし、描くことに抵抗なくとりくめます。

すごい!
PR
絵話塾!

はじめての塾が終わった後のわたしは変になったみたいだった。

でも、絵を描くのを避けてたのがなんかわかった。

他のことが手つかずになるんだね。
ぼーーっと考え事をしてにたにたしてる時間が増えた。

仕事も初めてめっちゃ遅刻した。
あと、前以上に家事をしなくなった。

でも、もう始まってしまった。
絵と生活することが。

それはとても大好きなことだからものすごく罪悪感がわいてきた。
ヒロに申し訳なくてものすごく悩んだ。


でも、戻りたくない。


ヒロは「いいよ」って言ってくれた。
がんばったらいいよって。

ほんまにほんまにごめんね



小さい頃から絵を描くことが大好きで毎日絵を描いてたような。

いつからかな?描いても描いても描けないって感じるようになったのは?
大した絵は描けないのはわかってるけど。
あんなに好きだったのにな~

絵が好きだったことをよく知ってる友人が原宿でのグループ展に誘ってくれた。
初めての個展。
っていっても、普段から描いてないからすごく困った。

そのことを、よくいくカフェのオーナーに話したら「うちでもやらない?」ってまたまたグループ展をすることに。

東京で二回、地元で三回。

みんなでワイワイするのは楽しかった。でも、作るのはとっても苦しかった。
その時、一番思ったのは見せるって本当に怖いって事。

自分が丸裸になった気分だ。


夢中になって作ってるときは本当に楽しかった。
なのになんで普段は描かないんだろう?


なんか悲しくなる。

今年こそは絵を描きたい!と絵話塾っていう絵本の学校に通うことを決心し、この一年で絶対!絵を描くことを生活の一部にするんだ!
と、堅く誓った矢先に本当に素晴らしい人に出会えた。

その人は同じ年で本当に絵と生きていくって決めてる人。

その子の言葉が一番胸にささった。
絵を描くのが楽しいからかくんだ。っていうシンプルなことを教えてくれた。
絵を描くために生活をしてる人。
自分のすべてを絵に注ぎ込んでる人。

この子との出会いが私を変えてくれたと思う。


 

<< 前のページ
↓BOO’s HP
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
DIARY
(01/03)
(11/17)
(11/14)
(11/04)
(11/03)
(10/15)
(10/10)
(10/06)
↓Contact

Mail me

 

忍者ブログ [PR]